合気道

合気道昇段審査

5年ほど続けている合気道の昇段審査を受けさせていただきました。 コツコツと続けてきたおかげで、少しずつ出来ることも増えてきています。 技がで出来ることも大切ですが、精神面を鍛える上で、大切な生活の一部となっています。 審査の様子を撮影していた…

天風会でのお話「感謝の生活と統一道」

天風会・広島の会が主催した特別講演会「感謝の生活と統一道」の話を聞いてきました。 天風会は、心身統一法を広めるために、中村天風氏によって設立された会です。 天風会についてはこちら→https://www.tempukai.or.jp 中村天風氏を知ったのは、稽古をして…

合氣道弐級に昇級

合氣道を始めてもうすぐ三年。 先日、昇級審査があり、弐級をいただきました。 黒帯と袴を着用できる初段まであと二つ。 そこが最終目標ではないけれど、まずはそこから。 地道にコツコツ。 合氣道も仕事も何でも、日々の積み重ねを大切に。 株式会社みらい…

「守破離」事を成すにはまず基本から。合気道新年初稽古へ。

合気道の新年初稽古へ行ってきた。 今は週1〜2回、合気道の稽古をしている。 僕が通っている道場の稽古は、 瞑想から始まり、 般若心境、心身統一の四大原則を唱え、 体操、一人技、呼吸法と続き、 取りと受けに分かれる稽古に至るまでに、 毎回同じルーティ…

過去の成功体験や、失敗体験を捨てて、ありのままの自分で勝負せよ。

今年最後の稽古で合気道の先生に言われた言葉。 人間は忘れることが出来るから生きていける。 忘れることが出来なければ、くよくよと後悔して、生きていくことは出来ない。 今年起こった、良いことも、悪いことも忘れましょう。 良いことだけ来年に持って行…

瞑想の三つのポイント。「調身・調息・調心」

二年前ほど前から続けている合気道。 稽古の前には決まったルーティーンがある。 その中にある瞑想。 瞑想のポイントは三つある。 「調身・調息・調心」 まずは調身。 身を調えることから。 瞑想の姿勢はいろいろあるが、稽古は正座で目を閉じることから始ま…

日々修行。

二年前から、合気道を始めた。 道とつくものに憧れていて、何か始めたいと思っていた。 道とつくものといえば、小学生の時に習字教室に通っていた。 それは、書「道」というよりは、習字だったか。。。 いつからか、合気道に惹かれている自分がずっといた。 …