目標を達成するために必要なのは、「わくわく感」

日常で目標を達成するのに必要なのは、

「何としても達成したい」という思いだと思う。

そこには、「わくわくする何か」も必要だ。

山登りに例えてみると、

わかりやすい目標として、「山頂にたどり着く」というものがある。

なぜ山頂に行くのか?

それは、「綺麗な景色がみたい」「達成感を感じたい」とか、いろいろあるけれど、

まとめると、「わくわくするから」だと思う。

山頂にたどり着くためには、

いつ行くのか

天候は大丈夫か

装備は何が必要か

食料は何にするか

メンバーは誰か

行程はどうするか・・・

数多くの課題を解決しながら前に進まなければならない。

それでもなぜ登るのかというと、「わくわくするから」だ。

山頂に辿り着いている自分を想像して、わくわくしながら準備を進めている。

僕が、仲間と初めて本格的に山に登ったのは、社会人1年目の僕と、大学4年生の後輩たちと登った富士山が一番最初だった。

仕事の都合で、途中合流して向かった富士山だった。

登山口に到着すると豪雨と雷で足止めをくらったり、装備の少なさで寒い思いをしたりと、経験が浅い状態での山行だったが、山頂からみたご来光は、最高の眺めだった。

f:id:hidekiakiyama:20160614221257j:plain

今でも覚えている。

まだ見ぬ世界に向かって進んで行く、わくわく感を!

もちろん、命に関わる状況では、引き返したり、山行自体を中止にする判断が必要な場面もある。

やらなければならないという「いやいや感」ではなく、

楽しそうだから、やり遂げたいという「わくわく感」が、

目標に向かっていくスピードを上げてくれるはず。

日常の中に、「わくわくする何か」を見つけてみてはいかがでしょう?